3月のガリ版・マルシェ ありがとう♡
こんにちは
ガリ版・マルシェです。
先日、24日は今年初のガリ版・マルシェでした。
お天気にも恵まれ、とても良い日マルシェ日和となりました。
お越しいただいたみなさま、
ご出店いただいた出店者さま、
ホール関係者のみなさま、
無事に終了しましたことを感謝いたします。
ありがとうございました。
またまた、19回目晴れ更新しました~(ちょっと怖いくらいです)。
青空も綺麗に写っています。
のんびり、ゆっくりした時間の流れる ガリ版・マルシェ
どうぞご覧くださいませ~(^^)
























次回は、5月26日(土)に開催いたします。
マルシェ開催20回目となるので、何かしようか…考え中です(^^)
(10回目は何もしなかった…というより必死で思いつかなかったです…^_^;)
5月の出店者さまの募集は4月1日から開始いたします。
ホール内は、最大7店舗くらいですので、応募多数の時は抽選となります。
ご了承くださいm(__)m
どうぞよろしくお願いいたします。
ガリ版・マルシェです。
先日、24日は今年初のガリ版・マルシェでした。
お天気にも恵まれ、とても良い日マルシェ日和となりました。
お越しいただいたみなさま、
ご出店いただいた出店者さま、
ホール関係者のみなさま、
無事に終了しましたことを感謝いたします。
ありがとうございました。
またまた、19回目晴れ更新しました~(ちょっと怖いくらいです)。
青空も綺麗に写っています。
のんびり、ゆっくりした時間の流れる ガリ版・マルシェ
どうぞご覧くださいませ~(^^)


次回は、5月26日(土)に開催いたします。
マルシェ開催20回目となるので、何かしようか…考え中です(^^)
(10回目は何もしなかった…というより必死で思いつかなかったです…^_^;)
5月の出店者さまの募集は4月1日から開始いたします。
ホール内は、最大7店舗くらいですので、応募多数の時は抽選となります。
ご了承くださいm(__)m
どうぞよろしくお願いいたします。
今週土曜日はガリ版・マルシェ
こんにちは
ガリ版・マルシェです。
すっかり春めいてきましたね~。
ってまだ寒い日もありますが…。
今週末土曜日は、今年初のガリ版・マルシェです。
出店者さまの変更がありましたので、改めてお知らせさせていただきます。
(敬称略)
☆ancle
革小物、ビーズアクセサリー
革製品は全て本革を使ってます。お店には売っていないカラフルな小物やあったら良いなの便利な小物、リーズナブルなアクセサリーを作ってます。どうぞ手にとってご覧ください。
FB ancle525yokoで検索してください。
インスタ ancle525
☆M's garden
(布小物、ベビー、キッズ小物)
☆kikkoro
(木工雑貨)
木を使ったブローチやフック、ハンコ立てなどの雑貨販売と、お名前入りキーホルダーやマグネットなどのワークショップ
☆手作り雑貨 小桜
(樹脂アクセサリー)
☆ジョディーのお店
(リバティ雑貨・がま口・ポーチ・ショルダーバッグ・トートバッグなど)
☆子子(ねね)のお店
(デコアートを取り入れた手作り小物・スイーツマグネットやメモスタンド・写真たて、ミラー、多肉植物、季節のオブジェなど)
スイーツや季節のオブジェなどのデコアートのワークショップ
☆土曜くらぶ
(トールペイントの作品)
トールペイントの体験

☆tamayuu
(リバティ生地を使ったポーチやバッグなどの布小物)
☆NIJIribbon
(毛糸雑貨・アクセサリー)
Instagram→nijiribbon
☆木工ろくろ手づくり館
(木の器 主に桧を使った食器、小物)
☆木と花工房 大きな木
(自然木と端材を利用した日曜雑貨、いす、花台、かざり棚など)
☆Dear-Beads
(ビーズアクセサリー)
☆オトゥール O'TOOLE
(プリンジャムとプリン、ボトルケーキ)
☆フローラ竜王・竜王園芸
(ハーバリウム、手づくり陶器や流木などを使った多肉の寄せ植え、季節の苔玉、季節の花苗など)
ハーバリウムのワークショップ
インスタ yasuto0116
☆クラフトKOMONO
(クラフトカゴバッグや小物)
☆カフェちひろ
(たこ焼き・からあげ・巻き寿司など)
☆SIESTA♪
(ミニコンサート)
☆応援塾
(午後からの出店、コーヒー)
☆る・くぷる
(焼き立てパン・シフォンケーキ・いちごまつり)
☆マルシェ実行委員会
(簡単な飲物・ジュースなど)
☆店長ノ暇ツブシ
(ガリマルランチ・布小物・革小物)
る・くぷるさんの
いちごまつり
やガリマルランチ、ワークショップもあり、楽しい一日になりそうです


天候により、当日の出店内容が変更になることがあります。

~去年のマルシェの風景~




※出店者さまへ
何か不手際などございましたらお手数ですが、ご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
また、ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
090-7968-6007(オクダ)
どうぞよろしくお願いいたします。
ガリ版・マルシェです。
すっかり春めいてきましたね~。
ってまだ寒い日もありますが…。
今週末土曜日は、今年初のガリ版・マルシェです。
出店者さまの変更がありましたので、改めてお知らせさせていただきます。
(敬称略)
☆ancle
革小物、ビーズアクセサリー
革製品は全て本革を使ってます。お店には売っていないカラフルな小物やあったら良いなの便利な小物、リーズナブルなアクセサリーを作ってます。どうぞ手にとってご覧ください。
FB ancle525yokoで検索してください。
インスタ ancle525
☆M's garden
(布小物、ベビー、キッズ小物)
☆kikkoro
(木工雑貨)
木を使ったブローチやフック、ハンコ立てなどの雑貨販売と、お名前入りキーホルダーやマグネットなどのワークショップ
☆手作り雑貨 小桜
(樹脂アクセサリー)
☆ジョディーのお店
(リバティ雑貨・がま口・ポーチ・ショルダーバッグ・トートバッグなど)
☆子子(ねね)のお店
(デコアートを取り入れた手作り小物・スイーツマグネットやメモスタンド・写真たて、ミラー、多肉植物、季節のオブジェなど)
スイーツや季節のオブジェなどのデコアートのワークショップ
☆土曜くらぶ
(トールペイントの作品)
トールペイントの体験



☆tamayuu
(リバティ生地を使ったポーチやバッグなどの布小物)
☆NIJIribbon
(毛糸雑貨・アクセサリー)
Instagram→nijiribbon
☆木工ろくろ手づくり館
(木の器 主に桧を使った食器、小物)
☆木と花工房 大きな木
(自然木と端材を利用した日曜雑貨、いす、花台、かざり棚など)
☆Dear-Beads
(ビーズアクセサリー)
☆オトゥール O'TOOLE
(プリンジャムとプリン、ボトルケーキ)
☆フローラ竜王・竜王園芸
(ハーバリウム、手づくり陶器や流木などを使った多肉の寄せ植え、季節の苔玉、季節の花苗など)
ハーバリウムのワークショップ
インスタ yasuto0116
☆クラフトKOMONO
(クラフトカゴバッグや小物)
☆カフェちひろ
(たこ焼き・からあげ・巻き寿司など)
☆SIESTA♪
(ミニコンサート)
☆応援塾
(午後からの出店、コーヒー)
☆る・くぷる
(焼き立てパン・シフォンケーキ・いちごまつり)
☆マルシェ実行委員会
(簡単な飲物・ジュースなど)
☆店長ノ暇ツブシ
(ガリマルランチ・布小物・革小物)
る・くぷるさんの



天候により、当日の出店内容が変更になることがあります。

~去年のマルシェの風景~
※出店者さまへ
何か不手際などございましたらお手数ですが、ご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
また、ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
090-7968-6007(オクダ)
どうぞよろしくお願いいたします。
3月のガリ版・マルシェ る・くぷる~いちごまつり~
こんにちは
ガリ版・マルシェです。
前回は、ガリマルランチをご紹介させていただきました~。
今回は、る・くぷるさんの
いちごまつり
をご紹介させていただきます。
定番のパンとシフォンケーキ
そして~
いちごムース

いちごタルト

いちご大福

いちごのシャルロット

いちごいっぱいのスィーツ
どれも美味しそう!
いちごムースはハートの形をしてるけど、上手に8カットして販売だそうです。
そして、お値段は、いちごの仕入れ値で変わるそうですが、
できるだけお買い求めしやすいお値段にしてくれるそうです。
とーっても楽しみぃ♪
みなさんも美味しいガリマルランチやる・くぷるさんのいちごまつりを楽しみにぜひお越しくださいね。
お待ちしております(^^)

ガリ版・マルシェです。
前回は、ガリマルランチをご紹介させていただきました~。
今回は、る・くぷるさんの


定番のパンとシフォンケーキ
そして~




いちごいっぱいのスィーツ

どれも美味しそう!
いちごムースはハートの形をしてるけど、上手に8カットして販売だそうです。
そして、お値段は、いちごの仕入れ値で変わるそうですが、
できるだけお買い求めしやすいお値段にしてくれるそうです。
とーっても楽しみぃ♪
みなさんも美味しいガリマルランチやる・くぷるさんのいちごまつりを楽しみにぜひお越しくださいね。
お待ちしております(^^)

3月のガリマルランチは~?
こんにちは
ガリ版・マルシェです。
早速ですが、ガリマルランチ担当の純ちゃんから3月のメニューが届きました(^^)
チキンのトマト煮込み
る・くぷるパンのプチパン
桃の寒天ゼリー
で、400円!!(いつもながらお安い(^^))
30食限定となります。

チキンのトマト煮込みは、鶏モモ肉・ウィンナー・人参・玉ねぎを炒め、トマトジュースとトマト缶で煮込んでるそうです。
毎回必ず試食をさせてもらってるんです…私(お先にいただきました(^^))
とっーても美味しかったです♡
鶏とウィンナーのアクセントがきいて、トマトの優しいスープで幸せな気持ちになりました。
次回は、る・くぷるさんのパンやケーキをご紹介しますね。
ガリ版・マルシェの日は、
いちご
まつり
だそうです
お楽しみに~

ガリ版・マルシェです。
早速ですが、ガリマルランチ担当の純ちゃんから3月のメニューが届きました(^^)

る・くぷるパンのプチパン
桃の寒天ゼリー
で、400円!!(いつもながらお安い(^^))
30食限定となります。
チキンのトマト煮込みは、鶏モモ肉・ウィンナー・人参・玉ねぎを炒め、トマトジュースとトマト缶で煮込んでるそうです。
毎回必ず試食をさせてもらってるんです…私(お先にいただきました(^^))
とっーても美味しかったです♡
鶏とウィンナーのアクセントがきいて、トマトの優しいスープで幸せな気持ちになりました。
次回は、る・くぷるさんのパンやケーキをご紹介しますね。
ガリ版・マルシェの日は、


だそうです
お楽しみに~

今年初のガリ版・マルシェ
こんにちは
ガリ版・マルシェです。
春の嵐で寒い冬は、もうどこかへ行ってしまったのでしょうか。
この嵐で我が家のテレビのアンテナが屋根の上で横に倒れてしまいました。
みなさんは、お変わりありませんか?
さて、今年最初のガリ版・マルシェが3月24日土曜日となりました。
今回もたくさんのご応募をいただきありがとうございました。
早速ですが、ご出店いただく作家さまのご紹介をさせていただきます。
(敬称略)
☆ancle
革小物、ビーズアクセサリー
革製品は全て本革を使ってます。お店には売っていないカラフルな小物やあったら良いなの便利な小物、リーズナブルなアクセサリーを作ってます。どうぞ手にとってご覧ください。
FB ancle525yokoで検索してください。
インスタ ancle525
☆M's garden
(布小物、ベビー、キッズ小物)
☆kikkoro
(木工雑貨)
木を使ったブローチやフック、ハンコ立てなどの雑貨販売と、お名前入りキーホルダーやマグネットなどのワークショップ
☆手作り雑貨 小桜
(樹脂アクセサリー)
☆ジョディーのお店
(リバティ雑貨・がま口・ポーチ・ショルダーバッグ・トートバッグなど)
☆子子(ねね)のお店
(デコアートを取り入れた手作り小物・スイーツマグネットやメモスタンド・写真たて、ミラー、多肉植物、季節のオブジェなど)
スイーツや季節のオブジェなどのデコアートのワークショップ
☆土曜くらぶ
(トールペイントの作品)
トールペイントの体験

☆tamayuu
(リバティ生地を使ったポーチやバッグなどの布小物)
☆NIJIribbon
(毛糸雑貨・アクセサリー)
Instagram→nijiribbon
☆木工ろくろ手づくり館
(木の器 主に桧を使った食器、小物)
☆木と花工房 大きな木
(自然木と端材を利用した日曜雑貨、いす、花台、かざり棚など)
☆Dear-Beads
(ビーズアクセサリー)
☆オトゥール O'TOOLE
(プリンジャムとプリン、ボトルケーキ)
☆カフェちひろ
(たこ焼き・からあげ・巻き寿司など)
☆SIESTA♪
(ミニコンサート)
☆応援塾
(午後からの出店、コーヒー)
☆る・くぷる
(焼き立てパンなど)
☆マルシェ実行委員会
(簡単な飲物・ジュースなど)
☆店長ノ暇ツブシ
(ガリマルランチ・布小物・革小物)
☆andante
(大人かわいいみせすの洋服)
る・くぷるさんの詳しいメニューとガリマルランチはまた後日改めてお知らせします
お楽しみに~

~去年のマルシェの風景~




※出店者さまへ
何か不手際などございましたらお手数ですが、ご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
また、ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
090-7968-6007(オクダ)
どうぞよろしくお願いいたします。
ガリ版・マルシェです。
春の嵐で寒い冬は、もうどこかへ行ってしまったのでしょうか。
この嵐で我が家のテレビのアンテナが屋根の上で横に倒れてしまいました。
みなさんは、お変わりありませんか?
さて、今年最初のガリ版・マルシェが3月24日土曜日となりました。
今回もたくさんのご応募をいただきありがとうございました。
早速ですが、ご出店いただく作家さまのご紹介をさせていただきます。
(敬称略)
☆ancle
革小物、ビーズアクセサリー
革製品は全て本革を使ってます。お店には売っていないカラフルな小物やあったら良いなの便利な小物、リーズナブルなアクセサリーを作ってます。どうぞ手にとってご覧ください。
FB ancle525yokoで検索してください。
インスタ ancle525
☆M's garden
(布小物、ベビー、キッズ小物)
☆kikkoro
(木工雑貨)
木を使ったブローチやフック、ハンコ立てなどの雑貨販売と、お名前入りキーホルダーやマグネットなどのワークショップ
☆手作り雑貨 小桜
(樹脂アクセサリー)
☆ジョディーのお店
(リバティ雑貨・がま口・ポーチ・ショルダーバッグ・トートバッグなど)
☆子子(ねね)のお店
(デコアートを取り入れた手作り小物・スイーツマグネットやメモスタンド・写真たて、ミラー、多肉植物、季節のオブジェなど)
スイーツや季節のオブジェなどのデコアートのワークショップ
☆土曜くらぶ
(トールペイントの作品)
トールペイントの体験



☆tamayuu
(リバティ生地を使ったポーチやバッグなどの布小物)
☆NIJIribbon
(毛糸雑貨・アクセサリー)
Instagram→nijiribbon
☆木工ろくろ手づくり館
(木の器 主に桧を使った食器、小物)
☆木と花工房 大きな木
(自然木と端材を利用した日曜雑貨、いす、花台、かざり棚など)
☆Dear-Beads
(ビーズアクセサリー)
☆オトゥール O'TOOLE
(プリンジャムとプリン、ボトルケーキ)
☆カフェちひろ
(たこ焼き・からあげ・巻き寿司など)
☆SIESTA♪
(ミニコンサート)
☆応援塾
(午後からの出店、コーヒー)
☆る・くぷる
(焼き立てパンなど)
☆マルシェ実行委員会
(簡単な飲物・ジュースなど)
☆店長ノ暇ツブシ
(ガリマルランチ・布小物・革小物)
☆andante
(大人かわいいみせすの洋服)
る・くぷるさんの詳しいメニューとガリマルランチはまた後日改めてお知らせします

お楽しみに~


~去年のマルシェの風景~
※出店者さまへ
何か不手際などございましたらお手数ですが、ご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
また、ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
090-7968-6007(オクダ)
どうぞよろしくお願いいたします。
3月のガリ版・マルシェ 屋外出店者さんの募集
ホール内の出店募集は終了致しました。
たくさんのご応募いただきありがとうございました。
また、後日改めてご応募いただいた皆様にご連絡させていただきます。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
3月24日(土)
ガリ版・マルシェに屋外にご出店いただく出店者さまを募集いたします。
2018年から出店料が変更されておりますので、ご注意ください。
ガリ版・マルシェ規約をご一読いたただきますようよろしくお願い致します。
ガリ版・マルシェ規約
皆さまのご応募お待ちしておりますm(__)m
ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください
ガリ版・マルシェ実行委員
(オクダ 090-7968-6007)
たくさんのご応募いただきありがとうございました。
また、後日改めてご応募いただいた皆様にご連絡させていただきます。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
3月24日(土)
ガリ版・マルシェに屋外にご出店いただく出店者さまを募集いたします。
2018年から出店料が変更されておりますので、ご注意ください。
ガリ版・マルシェ規約をご一読いたただきますようよろしくお願い致します。
ガリ版・マルシェ規約
皆さまのご応募お待ちしておりますm(__)m
ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください

ガリ版・マルシェ実行委員
(オクダ 090-7968-6007)

2018年ガリ版・マルシェ
こんにちは。
ガリ版・マルシェです。
今年初の投稿です…今年もどうぞよろしくお願い致します。
今年もガリ版・マルシェは開催いたしますが、1月は冬休みとさせて頂き、初回は3月24日土曜日となります。
その頃には、雪の心配もなく、少しは春めいた気候になっていることを願っています。
ご出店など考えていただいてる皆さまへ
ご連絡が遅くなり申し訳ありません。
2月1日より出店の募集を開始させていただきます。
また、出店料など少し変更がございますので、ご応募いただく前に必ず出店要項をご一読いただきますようよろしくお願い致します。
* 募集要項 *
1 開催日 : 奇数月第4土曜日開催
2 場 所 : 滋賀県東近江市岡本町663番
時 間 : 10時~16時開催
ガリ版伝承館敷地内 ガリ版ホール(ホール内・屋外)
駐車場無料
3 出店料
ホール内:
物販のみ1500円(ガリ版マルシェホール内1ブース分)
物販とワークショップ2000円(ガリ版マルシェホール内1.5ブース分)
ワークショップのみ2000円(ガリ版マルシェホール内1.5ブース分)
屋 外: 1500円(最大約10店舗)
4 出店内容について
販売、展示は、手づくりしたものに限ります。
資材、仕入れ品、リサイクル品の販売はできません。
目に見えないもの、宗教的なものや勧誘を目的としたもの、法に触れるようなもの、販売に適さないと判断されるものなど、内容によってこち
らで出店をお断りする場合があります(審査あり)。
5 食べ物の販売は、営業許可をお持ちの方に限らせて頂きます。
(当日、営業許可書のコピーの提出をお願いいたします。)
既存のカフェがありますので、出店内容によってお断りする場合があります。
6 ブースの大きさについて
●ホール内…ブースの大きさは、出店数の多少により変わります。
(間口約1.5m×奥行約1mくらい)。
[注意]このブース巾でテーブルとご自身の出入りできるスペースを作ってください。
●屋 外…テント(200×200)を1ブースとさせて頂きます。
(屋外出店中、雨が降ってきたりしても、屋内に移動することはできません)。
7 募集期間…随時(定員になり次第募集は終了します。特にホール内は7店舗でいっぱいになるため早めのお申込みをおすすめします)
ご出店をお考えの方は一度お問い合わせください。
8 出店申込み方法
まだ、募集は開始しておりません。
2月1日に改めて、ブログから募集開始のご案内をさせていただきます。
☆初出店の方に限り、要項・チラシ等をご住所に送付させていただきます。
何卒、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
出店が決定しましたら、こちらから改めて連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。
何か質問などございましたら、お気軽にお問合わせください。
ガリ版・マルシェ実行委員 (オクダ 090-7968-6007)
昨年の出店の様子





ガリ版・マルシェです。
今年初の投稿です…今年もどうぞよろしくお願い致します。
今年もガリ版・マルシェは開催いたしますが、1月は冬休みとさせて頂き、初回は3月24日土曜日となります。
その頃には、雪の心配もなく、少しは春めいた気候になっていることを願っています。
ご出店など考えていただいてる皆さまへ
ご連絡が遅くなり申し訳ありません。
2月1日より出店の募集を開始させていただきます。
また、出店料など少し変更がございますので、ご応募いただく前に必ず出店要項をご一読いただきますようよろしくお願い致します。
* 募集要項 *
1 開催日 : 奇数月第4土曜日開催
2 場 所 : 滋賀県東近江市岡本町663番
時 間 : 10時~16時開催
ガリ版伝承館敷地内 ガリ版ホール(ホール内・屋外)
駐車場無料
3 出店料
ホール内:
物販のみ1500円(ガリ版マルシェホール内1ブース分)
物販とワークショップ2000円(ガリ版マルシェホール内1.5ブース分)
ワークショップのみ2000円(ガリ版マルシェホール内1.5ブース分)
屋 外: 1500円(最大約10店舗)
4 出店内容について
販売、展示は、手づくりしたものに限ります。
資材、仕入れ品、リサイクル品の販売はできません。
目に見えないもの、宗教的なものや勧誘を目的としたもの、法に触れるようなもの、販売に適さないと判断されるものなど、内容によってこち
らで出店をお断りする場合があります(審査あり)。
5 食べ物の販売は、営業許可をお持ちの方に限らせて頂きます。
(当日、営業許可書のコピーの提出をお願いいたします。)
既存のカフェがありますので、出店内容によってお断りする場合があります。
6 ブースの大きさについて
●ホール内…ブースの大きさは、出店数の多少により変わります。
(間口約1.5m×奥行約1mくらい)。
[注意]このブース巾でテーブルとご自身の出入りできるスペースを作ってください。
●屋 外…テント(200×200)を1ブースとさせて頂きます。
(屋外出店中、雨が降ってきたりしても、屋内に移動することはできません)。
7 募集期間…随時(定員になり次第募集は終了します。特にホール内は7店舗でいっぱいになるため早めのお申込みをおすすめします)
ご出店をお考えの方は一度お問い合わせください。
8 出店申込み方法
まだ、募集は開始しておりません。
2月1日に改めて、ブログから募集開始のご案内をさせていただきます。
☆初出店の方に限り、要項・チラシ等をご住所に送付させていただきます。
何卒、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
出店が決定しましたら、こちらから改めて連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。
何か質問などございましたら、お気軽にお問合わせください。
ガリ版・マルシェ実行委員 (オクダ 090-7968-6007)
昨年の出店の様子
