5月のガリ版・マルシェ出店者さまの紹介

こんにちは
ガリ版・マルシェです。
さて、5月24日(土)のガリ版・マルシェの出店者さまのご紹介をさせていただきます。







(敬称略・順不同)。
下線のあるお店は、ポチッとしていただくと各お店のHPやInstagramにとびます。
色んな作品や出店情報など掲載されているので、ぜひ、のぞいてみてくださいね~。


point_4ホール内


アンジュ
布バック・小物・帽子など


******
Azure Blue
天然石やクリスタルガラスを使った装いも気持ちも華やかになるアクセサリー
ひとつひとつ手作業で仕上げたこだわりの品です☆

******

shiga shiga
カットでは無くφ10シフォンケーキ
ミニパウンドケーキ
色々なクッキー
コーヒーなどを販売させて頂きます。

******
くろーばー
小さいお家 コルクちゃんなどお持ち致します。宜しくお願い致します

******
みうらのお菓子
シナモンロールと焼き菓子
余分な添加物が入ってないもの、具材は手作り、滋賀県小麦にバター、きび砂糖使用。
またたべたいなぁーと思ってもらえるようなお菓子を目指して作っています

******
Peony barn
ちょこっと個性的でオリジナルデザインのアクセサリーを中心に、ピアスやイヤリング、ヘアアクセなどの布小物やニット小物のなどの制作をしています??猫のマークが目印です!よろしくお願いいたします♪

******
ODDS AND ENDS
木工のワークショップと、木工雑貨の販売
******

応援塾
ホール内でのコーヒー、ドリンク、スイーツ等


******




point_5屋外


のださんち
レーザーカッターを用いて作成した木工細工および缶バッジなど

******

nahoafrican
アフリカ布で洋服や小物を作っています。
エネルギッシュで、テンションの上がるアフリカンバティックで、心躍る暮らしをしてみませんか?

******

rier(リアン)
空き缶をリメイク缶して植木鉢や小物入にしました。また布で作った大小のカバンや編みぐるみの人形、小花等手芸小物を販売します。

******
クラフトKOMONO
クラフトテープを使ったバックや小物の販売をしています

******
Un passo
サンキャッチャー、ドアベル、天然石アクセサリーなどヒーリングアイテムと雑貨をお持ちします!


******
ミリューの会
クラフトバンド、PPバンドを使用したバックや小物・まくらめあみの小物など

******
手創り工房 和
革小物では財布、キーケース、カードケース等
ビーズアクセサリーは、ネックレス、帯締め飾り、ストラップ等を細部にこだわり丁寧に仕上げています是非見ていただけると嬉しいです

******

湖南産業社
革小物、レザーカービング、手づくり雑貨

******

Fee-joujouxはんこ
手づくりはんこ+布小物

******
あき栗
わんちゃんキーホルダーやワンちゃんイラストのトートバッグなどを製作しています。写真から作る「うちの子キーホルダー」や、毛を閉じ込めた「うちの子イニシャルオブジェ」のオーダーも受け付けています。

******
pochimimi
可愛いベビーシューズやスニーカーなど
世界に1つのデザインにこだわって製作しています。
キラキラ輝くサンキャッチャー、吊り下げタイプ、置き型や天然石も使っています。
ぜひキラキラを見に来てください。

******
HAPPY★FUN
ソックモンキー
編み物雑貨
がま口さいふ

******
鉄、野口
鉄の加工品、ミニオブジェ

******



point_5食べ物

たこ焼きたかちゃん
対面販売で、出来立てのたこ焼き~焼そば~うどん~を、販売します。
手作りの~お菓子、デザート、大福、かき餅、黒にんにくを販売します。

*****

憩いの場ちひろ
肉巻きおにぎり、ちらし寿司、ぱん、パウンドケーキ

******
salice(サリチェ )
キッチンカーにピザ窯を積んで焼きたてピザを販売しているsalice(サリチェ です。
こだわりのピザ生地に 定番のもの、季節のもの、地域のものなどのトッピングをご用意しています。
焼きたてを召し上がっていただきたいのはもちろんですが、テイクアウトしてお家で簡単に温めなおしてもおいしく召し上がっていただけます。

******
珈琲焙煎ICHINOBE
東近江市市辺町のスペシャルティコーヒーを中心としたコーヒー豆の焙煎店です。テイクアウトコーヒーとコーヒー豆の販売をさせて頂きます。

******


shiga shiga
カットでは無くφ10シフォンケーキ、ミニパウンドケーキ
色々なクッキー、コーヒーなどを販売させて頂きます。
******

towao
米糠クッキーやカヌレなどの焼き菓子を販売します。

******

みうらのお菓子
シナモンロールと焼き菓子
余分な添加物が入ってないもの、具材は手作り、滋賀県小麦にバター、きび砂糖使用。
またたべたいなぁーと思ってもらえるようなお菓子を目指して作っています

******

応援塾
ホール内でのコーヒー、ドリンク、スイーツ等


******





point_5耳心地の良い時間♬♪♩♫音符


一里塚の仲間たち
 ミニコンサート
 演奏時間… ①10:30~ 

Vo,g Jijy 水口のアマチュアミュージシャン。ブルース、カントリー中心。普段はしのぶネギを畑で作ってます。
Vo,ocarina マスター 退職後ocarinaを教室へ通い習得。古民家カフェ一里塚のマスターです。

 

SIESTA
Euphonium & Saxophone ♪
 ミニコンサート
 演奏時間… ①11:20~ 

『 ユーフォニアムとサックス時々、フリューガーボーンで演奏。
ポップス、ちょっとJAZZ、、、自分たちの好きな音楽を、心を込めてお届けします。』





human note
 ミニコンサート
 時間… ①12:00~ 

 


のださんち

 ミニコンサート
 時間… ①12:50~ 

ボーカルとギターを担当する野田清隆
コーラスと鍵盤ハーモニカを担当する野田彩
ふんわりとした夫婦デュオです。
二人の醸し出すハーモニーに
癒されていただければ嬉しいです。
滋賀・京都を中心に活動しています。

 


プリズム

 ミニコンサート
 時間… ①13:40~ 

色んな色が重なり合って良いものが出来るという意味を込めて『プリズム』と名づけました。どんな所でも日が合えば呼んでいただけると出演可能です。
・ボーカル 南浮晴美
・ピアノ 古川幸雄
・ギター ゆうじ
・カホン ゆうちゃん

 





当日、天候や都合により出店内容が変更になる場合があります。ご了承ください。

ガリ版芸術村 
お急ぎの場合(オカダ 090-3849-1798)

ガリ版ホール LINE公式アカウント
友だち追加

お急ぎでない場合のご不明やお問い合わせはこちらのガリ版ホール LINE公式アカウントより送信願います
LINEをされておられない方は、garibanhall@gmail.com または090-3849-1798(岡田)までお願いします。

ガリ版・マルシェオフィシャルFacebook、instagram
https://www.facebook.com/garibanmarche/
https://www.instagram.com/garibanmaru/







  


4月のガリ版・マルシェの御礼

久々のマルシェ日和の中での開催でした。

ご来場いただきましたみなさま感謝いたします。出店いただきました作家様、耳心地の良い音楽を奏でていただきましたグループさま。たいへんお疲れ様でした。ありがとうございました。







各出店者さまのお写真iconN37


ガリ版・マルシェオフィシャルFacebook

https://www.facebook.com/garibanmarche/

ガリ版ホール LINE公式アカウント
友だち追加



  


4月のガリ版・マルシェ出店者さまの紹介

こんにちは
ガリ版・マルシェです。
さて、4月のガリ版・マルシェの出店者さまのご紹介をさせていただきます。







(敬称略・順不同)。
下線のあるお店は、ポチッとしていただくと各お店のHPやInstagramにとびます。
色んな作品や出店情報など掲載されているので、ぜひ、のぞいてみてくださいね~。


point_4ホール内


アンジュ
布バック・小物・帽子など

*****
癒しアート*ほんわか堂
色とコトバで優しく応援するイラストを描いています。
ポストカードや缶バッジ等の販売、イラストの描き下ろしをさせていただきます。ご自身用にはもちろん、大切な方の贈り物にもどうぞ。

******

石鹸アート(nobu)
石鹸をバラの花に彫刻しアレジメントいています。石鹸の良い香、カワイイをお届けしますね。遊びに来て下さいね

******

nahoafrican
アフリカ布で洋服や小物を作っています。
エネルギッシュで、テンションの上がるアフリカンバティックで、心躍る暮らしをしてみませんか?

******
shiga shiga
カットでは無くφ10シフォンケーキ
ミニパウンドケーキ
色々なクッキー
コーヒーなどを販売させて頂きます。

******
くろーばー
小さいお家 コルクちゃんなどお持ち致します。宜しくお願い致します

******
応援塾
ホール内でのコーヒー、ドリンク、スイーツ等


******




point_5屋外

pochimimi
キラキラ輝くサンキャッチャー、天然石のチャムなど高品質クリスタルを使っています。
輸入ペーパーナフキンで作るデコパージュ雑貨、デコパージュシューズ可愛いベビーシューズもあります、ぜひ見に来てください。

******
クラフトKOMONO
クラフトテープを使ったバックや小物の販売をしています

******

Un passo
サンキャッチャー、ドアベル、天然石アクセサリーなどヒーリングアイテムと雑貨をお持ちします!


******
手創り工房 和
革小物では財布、キーケース、カードケース等
ビーズアクセサリーは、ネックレス、帯締め飾り、ストラップ等を細部にこだわり丁寧に仕上げています是非見ていただけると嬉しいです

******

HAPPY★FUN
靴下にて作ったソックスモンキーです。編み物小物など

******
fee-joujoux
手づくりはんこ+布小物

******
あき栗
わんちゃんキーホルダーやワンちゃんイラストのトートバッグなどを製作しています。写真から作る「うちの子キーホルダー」や、毛を閉じ込めた「うちの子イニシャルオブジェ」のオーダーも受け付けています。

******

komamebag
11月に引き続き2回目の出店になります。今回もエコクラフト等で作ったバッグや小物、多肉植物の販売をします。
また、今回は新しく挑戦した手作り雑貨も並べますので、是非、お越しください。

******

ミチノヘヤ
手編みのハンドメイドで帽子や、植物を吊り下げる小物類などを出展いたします。

******
木のおもちゃ ピノキオ
木のおもちゃ、木の雑貨

******
POLA shpur
POLA認定サロンのスタッフがハンドトリートメントをさせて頂きます。両手で5分~10分¥500となります。(ハンドパック付き?¥500)
ハンドトリートメントしながらお肌のお悩みやお身体のお悩みのアドバイスなども可能です。ぜひお気軽にお越しくださいませ♪

******



point_5食べ物

たこ焼きたかちゃん
対面販売で、出来立てのたこ焼き~焼そば~うどん~を、販売します。
手作りの~お菓子、デザート、大福、かき餅、黒にんにくを販売します。

*****

憩いの場ちひろ
肉巻きおにぎり、ちらし寿司、ぱん、パウンドケーキ

******

珈琲焙煎ICHINOBE
東近江市市辺町のスペシャルティコーヒーを中心としたコーヒー豆の焙煎店です。テイクアウトコーヒーとコーヒー豆の販売をさせて頂きます。

******


shiga shiga
カットでは無くφ10シフォンケーキ、ミニパウンドケーキ
色々なクッキー、コーヒーなどを販売させて頂きます。
******


鉄と芋工房
鉄の加工品、ミニオブジェとサツマイモのてんぷら販売

******




応援塾
ホール内でのコーヒー、ドリンク、スイーツ等


******





point_5耳心地の良い時間♬♪♩♫音符

一里塚の仲間たち
 ミニコンサート
 演奏時間… ①10:30~ 

Vo,g Jijy 水口のアマチュアミュージシャン。ブルース、カントリー中心。普段はしのぶネギを畑で作ってます。
Vo,ocarina マスター 退職後ocarinaを教室へ通い習得。古民家カフェ一里塚のマスターです。




SIESTA
Euphonium & Saxophone ♪
 ミニコンサート
 演奏時間… ①11:30~ 

『 ユーフォニアムとサックス時々、フリューガーボーンで演奏。
ポップス、ちょっとJAZZ、、、自分たちの好きな音楽を、心を込めてお届けします。』








human note

 ミニコンサート
 時間… ①12:20~ 

 
 








当日、天候や都合により出店内容が変更になる場合があります。ご了承ください。

ガリ版芸術村 
お急ぎの場合(オカダ 090-3849-1798)

ガリ版ホール LINE公式アカウント
友だち追加

お急ぎでない場合のご不明やお問い合わせはこちらのガリ版ホール LINE公式アカウントより送信願います
LINEをされておられない方は、garibanhall@gmail.com または090-3849-1798(岡田)までお願いします。

ガリ版・マルシェオフィシャルFacebook、instagram
https://www.facebook.com/garibanmarche/
https://www.instagram.com/garibanmaru/







  


5月の出店はキャンセル待ちです

2025年5月24日土曜日ガリ版・マルシェにご出店ただける作家さまの募集についてはキャンセル待ちとなりました。


ガリ版・マルシェルール
①各自で感染対策をお願いします。
マスクは個人の判断に委ねます。
③発熱、喉の違和感等があれば無理をせずキャンセル願います。
④ホール内、屋外もソーシャルディスタンスを保った店間隔とし、接客を行う。
⑥感染対策を行った上でワークショップ可能とします。
⑦ホール内のカフェコーナー実施します。
⑧大切な人のために、自分のために、各々が感染拡大防止につとめる。

以上のことをご理解ご協力いただける出店者さまの募集をいたします。
皆さまのご応募お待ちしておりますm(__)m

募集要項は下記になります
申し込みはフォーム、またはFAXでお申し込みください

ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください。
ガリ版芸術村 
(オカダ 090-3849-1798)




* 募集要項 *

1 開催日時 : 2025年 5月24日(土曜日) 10時30分~15時00分
              


2 場 所  : 滋賀県東近江市蒲生岡本町663番
      ガリ版伝承館敷地内 ガリ版ホール(ホール内・屋外)
       駐車場無料
       
3 出店料

  ホール内: 1500円(ガリ版マルシェホール内1ブース分)
       
  屋   外: 1500円(テント200×200の大きさが1ブース分)


4 出店内容について

販売、展示は、手づくりしたものに限ります(人気のキャラクターなど商標登録のある材料を使っていないこと)。
資材、仕入れ品、リサイクル品の販売はできません。
目に見えないもの、宗教的なものや勧誘を目的としたもの、法に触れるようなもの、販売に適さないと判断されるものなど、内容によってこちらで出店をお断りする場合があります(審査あり)。
著作権について(参考にしてください)


5 食べ物の販売について

 営業許可をお持ちの方に限らせて頂きます。
(当日、営業許可書のコピーの提出をお願いいたします。)
 テーブルの数量が少ないので、できる限りテイクアウトの販売でお願いします。
 試食もご遠慮ください。

6 ブースの大きさについて

 ●ホール内…だいたい物販で間口約1.5m×奥行約1mくらいだと思ってください。
   
 ●屋 外…テント(200×200)を1ブースとさせて頂きます。
   (屋外出店中、雨が降ってきたりしても、屋内に移動することはできません)。


7 募集期間

    現在キャンセル待ちです


8 出店申込み方法

    申込フォームはこちら ↓↓↓ 



お申込みいただきますと、
garibanhall@gmail.com
から自動配信で申込完了のメールが届きます。
パソコンからの配信になりますので、迷惑メール等の設定をされていますと、
自動配信のメールは届きませんので、ご了承ください。
ショートメールではなく通常のメールアドレスでお願いします。
  



上記以外でのお申し込みは、FAXになります。
(募集期間内のFAXに限らせていただきます)
下記内容をFAX(0748-55-0419)へ送信お願いいたします。

※①氏名(ふりがな)
※②〒・住所
※③TEL(携帯)
※④店名または屋号あれば
※⑤出店種類(物販のみ)
※⑥物販(詳しく)
 ⑦HP、ブログ
※⑧ホール内出店 ・屋外出店
※⑨ホールからの電源使用の有無(使用される場合は使用ワット数)
※⑩出店日

※は必須項目です。必ずご記入お願いいたします。


9 出店確定のお知らせについて

☆出店確定された方には、申込時にご記入いただいたメールアドレスへ出店確定のお知らせをさせていただきます。
☆初出店の方には、後日、ご応募時にご記入いただいたご住所へ要項・チラシ等を送付させていただきます。



10 その他の注意事項  開催当日の注意事項 https://garibanmaru.shiga-saku.net/c54312.html

何卒、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
また、何かご質問などございましたら、お気軽にお問合わせください。
ガリ版芸術村 
お急ぎの場合(オカダ 090-3849-1798)

ガリ版ホール LINE公式アカウント
友だち追加

お急ぎでない場合のご不明やお問い合わせはこちらのガリ版ホール LINE公式アカウントより送信願います
LINEをされておられない方は、garibanhall@gmail.com または090-3849-1798(岡田)までお願いします。

ガリ版・マルシェオフィシャルFacebook、instagram
https://www.facebook.com/garibanmarche/
https://www.instagram.com/garibanmaru/







  


11月のガリ版・マルシェのお礼

残念ながら昼から冷たい雨での11月のマルシェ開催でした。

ご来場いただきましたみなさま感謝いたします。寒い中、出店いただきました作家様、耳心地の良い音楽を奏でていただきましたグループさま。ありがとうございました。

来年から開催月が変更になり、4、5,9,10月の第4土曜です。よろしくお願いします。

作家のみなさまへ
来年、4、5月の募集は3月1日午前0時より開始します。
ご参加よろしくお願いします。






各出店者さまのお写真iconN37


ガリ版・マルシェオフィシャルFacebook

https://www.facebook.com/garibanmarche/

ガリ版ホール LINE公式アカウント
友だち追加



  


ガリ版・マルシェ

東近江市岡本町にあるガリ版伝承館敷地内にあるガリ版ホールで

2025年は、4・5・9・10月の第4土曜日にマルシェを開催予定です。

今年で10年目となります。

自然あふれる環境でログハウスというロケーションで心地いい空間です。

これからもより多くの方にお立ち寄り頂きたく、こちらのブログで紹介していきます(*^^*)

ブログの読者登録をしていただけると嬉しいです(^^)

ガリ版芸術村 
お急ぎの場合(オカダ 090-3849-1798)

ガリ版ホール LINE公式アカウント
友だち追加

お急ぎでない場合のご不明やお問い合わせはこちらのガリ版ホール LINE公式アカウントより送信願います
LINEをされておられない方は、garibanhall@gmail.com または090-3849-1798(岡田)までお願いします。

ガリ版・マルシェオフィシャルFacebook、instagram
https://www.facebook.com/garibanmarche/
https://www.instagram.com/garibanmaru/


よろしくお願いしますm(__)m




  


出店募集内容

* 募集内容 *

~出店者さまへ~

ガリ版・マルシェルール
①各自で感染対策をお願いします。
②マスクは個人の判断に委ねます。
③発熱、喉の違和感等があれば無理をせずキャンセル願います。
④ホール内、屋外もソーシャルディスタンスを保った店間隔とし、接客を行う。
⑤飲食は感染対策をとったうえで、屋内も可能とします。
⑥感染対策を実施した上でワークショップ可能とします。
⑦ホール内のカフェコーナー実施します。
⑧大切な人のために、自分のために、各々が感染拡大防止につとめる。

以上のことをご理解ご協力いただける出店者さまの募集をいたします。
皆さまのご応募お待ちしておりますm(__)m


下記内容をご確認の上、ご応募いただきますようよろしくお願いいたします。

皆さまのご応募お待ちしておりますm(__)m






1 開催日時 : 年内開催予定 4月、5月、9月、10月の第4土曜日 10時30分~15時00分
        
2 場 所  : 滋賀県東近江市蒲生岡本町663番
     ガリ版伝承館敷地内 ガリ版ホール(ホール内・屋外)
     駐車場無料(1店舗最大3台駐車可)

3 出店料

  ホール内: 物販/ワークショップ 1500円 
 
  屋  外:  物販/ワークショップ 1500円 

  電気使用の場合 1kwまで300円 2kwまで600円  


4 出店内容について

販売、展示は、手づくりしたものに限ります。
資材、仕入れ品、リサイクル品の販売はできません。
目に見えないもの、宗教的なものや勧誘を目的としたもの、法に触れるようなもの、販売に適さないと判断されるものなど、内容によってこちらで出店をお断りする場合があります(審査あり)。
著作権について(参考にしてください)


5 食べ物の販売について

 営業許可をお持ちの方に限らせて頂きます。
(当日、営業許可書のコピーの提出をお願いいたします。)
 試食はご遠慮ください。
テイクアウトのみの販売


6 ブースの大きさについて

 ●ホール内…1ブースの大きさは、出店数の多少により変わります。
  (だいたい間口約1.5m×奥行約1mくらいだと思ってください)。
  

 ●屋 外…テント(200×200)を1ブースとさせて頂きます。
   (屋外出店中、雨が降ってきたりしても、屋内に移動することはできません)。


7 募集期間
 4月、5月の開催は3月1日より募集開始。
 9月、10月開催は8月1日より募集開始。
 定員になり次第、終了させていただきます。

以下によりLINE公式アカウントにご登録いただくか、このサイトの読者登録を
していただくと、申し込み忘れを防止できます。
ガリ版ホール LINE公式アカウント
友だち追加

8 出店申込み方法
 4月、5月の開催は3月1日より申し込みフォームを貼り付けます。
 9月、10月開催は8月1日より申し込みフォームを貼り付けます


上記以外でのお申し込みは、FAXになります。
(募集期間内のFAXに限らせていただきます)

※①氏名(ふりがな)
※②〒・住所
※③TEL(携帯)
※④店名または屋号あれば
※⑤出店種類(物販のみ)
※⑥物販(詳しく)
 ⑦HP、ブログ
※⑧ホール内出店 ・屋外出店・ホール内出店希望だけど外でもいいよ
※⑨ホールからの電源使用の有無(使用される場合は使用ワット数)

※は必須項目です。必ずご記入お願いいたします。

******************************************************************
個人情報保護について
登録いただいた個人情報(住所、氏名、連絡先等)については、ガリ版芸術村が管理責任者を定めて
不正アクセスや紛失、漏洩等が発生しないよう安全対策を積極的に実施します。
また、使用については「ガリ版・マルシェ」事務手続き以外には使用しません。
個人情報の取扱いに関するお問い合わせついては下記窓口までご連絡ください。
TEL: 090-3849-1798
Mail: garibanhall@gmail.com
   (ガリ版芸術村 代表 岡田文伸)
******************************************************************

9 出店確定のお知らせについて
(確定メールの通知)出店確定された方には、申込時にご記入いただいたメールアドレスへ出店確定のお知らせをさせていただきます。
(承諾メールの送信)出店確定の通知を受信されたら、直ちに承諾メールを送信してください。承諾メールの送信をもって手続き完了とします。
(要項チラシの送付)ご応募時にご記入いただいたご住所へ要項・チラシ等を送付させていただきます。

携帯やパソコンの迷惑メールの設定により、こちらからのメールが届かないことの無いよう
garibanhall@gmail.com
からメールが届くよう設定してください。


何卒、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
また、何かご質問などございましたら、お気軽に下記あてお問合わせください。

******************************************
ガリ版芸術村 (岡田 090-3849-1798)
garibanhall@gmail.com
******************************************
ガリ版芸術村 
お急ぎの場合(オカダ 090-3849-1798)

ガリ版ホール LINE公式アカウント
友だち追加

お急ぎでない場合のご不明やお問い合わせはこちらのガリ版ホール LINE公式アカウントより送信願います
LINEをされておられない方は、garibanhall@gmail.com または090-3849-1798(岡田)までお願いします。

ガリ版・マルシェオフィシャルFacebook、instagram
https://www.facebook.com/garibanmarche/
https://www.instagram.com/garibanmaru/


  


出店当日について

☆マルシェ開催当日の注意事項☆


ホール内・屋外共通事項

〇出店当日の車乗り入れについて
 多人数で出店される場合は、お客様の駐車場のスペースが減りますので、なるべく乗り合わせでご参加ください。
 1店舗に車1台でお願いします。

〇販売の際、お店の名前、連絡先などわかるもの(ショップカード)をご購入頂いたお客様にお渡し下さい。
 販売後、お客様からのお問い合わせがあっても主催者側では対応できません。

〇持ち込みの飲食は各ブース内でお願いします。

〇お子様連れの出店者さまは、他の出店者の方のご迷惑にならないように、お子様の行動にご注意お願いいたします。
 お子様の行動があまり目に余るようでしたら、直接お子様に注意させていただきますのでご了承ください。

〇感染防止のため各自でアルコール等を準備し、こまめな消毒をお願いします。
 特に食品販売の方は現金を扱うスタッフを1名常駐するか現金を扱ったあとは必ず消毒をお願いします。

〇必ず出店時間をお守りください。途中での開店、閉店は禁止します。

〇出店場所・スペースはこちらで決めさせて頂きます。
 テーブル・イスなど出店什器は各自でご用意ください(貸出はありません)
 出店数多少により、スペースの大きさが変わりますが、ご了承下さい。
 そのスペース内で各自作品販売、ワークショップ、接客をお願いします。
 また、その範囲でテーブル、ご自身の出入りできるスペースを確保してください。

〇上履き又はスリッパ、靴を入れる袋をご持参下さい。(出店中、各自保管して下さい)

〇感染対策を実施した上で屋内での食べ物の販売可能とします。

屋外ご出店いただく方へ

〇出店場所は、当日決めさせていただきます。テント1つ分が1ブースとなります。

〇テント、テーブル、イス、出店什器などは各自でご準備お願いします。

〇雨が途中で降ってきた場合、ホール内で待機していただいても構いませんが、ホール内での出店は出来ませんのでご了承ください。



〇マルシェ当日、カフェコーナーでの禁止事項
1. 持ち込み食べ物の飲食。
2. ワークショップや自作品、販売品の紹介展示。
その行為によるカフェコーナーの占領。
3. 他のイベントの打ち合わせや会議。
上記以外の行為でも、マルシェ運営の妨げになると判断した場合は、その行為をやめていただきます。

〇冷暖房について(ホール内)
冬は、薪ストーブひとつで暖をとっているため、場所により寒暖差があります。
足元は暖かくしてきて下さいね。
夏は、扇風機だけですので、各自で暑さ、熱中症対策をお願いします。


☆当日の流れ☆

〇搬入について

8時半頃からできます。

ホール前(ホール内出店の方)、ホール周辺(屋外出店の方)に駐車(車から手で運べる距離)

搬入後、出店者用駐車場へ移動

10時30分オープンに間に合うようお願いします。


〇搬出について
15時00分以降、ホール近くに移動駐車後、搬出してください。
車から手で運べる距離に駐車していただけます。


〇各自ゴミはお持ち帰り下さい。

〇その他
〇トイレは、敷地内に女性(障害者用)トイレ・男性トイレがあります。

〇キャンセルの時は、オカダまで必ずご連絡下さい(オカダ 090-3849-1798)。


ガリ版芸術村 
お急ぎのときは(オカダ 090-3849-1798)
ガリ版ホール LINE公式アカウント
友だち追加
ご不明やお問い合わせはこちらのガリ版ホール LINE公式アカウントより送信願います
LINEをされておられない方は、garibanhall@gmail.com または090-3849-1798(岡田)までお願いします。

ガリ版・マルシェオフィシャルFacebook、 instagram
https://www.facebook.com/garibanmarche/
https://www.instagram.com/garibanmaru/

どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

☆主催者☆ ガリ版芸術村 





  


11月のガリ版・マルシェ出店者さまの紹介

こんにちは
ガリ版・マルシェです。
さて、11月のガリ版・マルシェの出店者さまのご紹介をさせていただきます。







(敬称略・順不同)。
下線のあるお店は、ポチッとしていただくと各お店のHPやInstagramにとびます。
色んな作品や出店情報など掲載されているので、ぜひ、のぞいてみてくださいね~。


point_4ホール内




応援塾
ホール内でのコーヒー、ドリンク、スイーツ等


******


cafe LEON
生クリームをたっぷりと使った「とろける濃厚プリン」と、お店でも出しているこだわりコーヒーを使った「コーヒーゼリー」を出品したいと思っています。

*****


湖のしずく
空瓶などのガラスを数十年の時を経て琵琶湖の自然に磨き上げられた、神秘の輝きを魅せるビーチグラスをハンドメイドアクセサリーに仕上げました。波が引いた浜辺にそっと輝くビーチグラスはまさに、琵琶湖からの贈り物です。

*****

Un passo
天然石アクセサリーの他、ナチュラル服に合うヘアバンドを作ってみました。普段使いも出来ておしゃれさん見に来てね~

******

癒しアート*ほんわか堂
色で優しく応援するイラストを描いています。
ポストカードや缶バッジ等の販売、イラストの描き下ろしをさせていただきます。ご自身用にはもちろん、大切な方の贈り物にもどうぞ.???

******




point_5屋外



ミリューの会
冬に近づいてきました。今回はクラフトバンドで作成したバック、小物類を持って行きたいと思います。また、わからない事があれば気軽にお声かけください。

******



のださんち
レーザーカッターを用いて制作した木工細工および缶バッジなど

******

fee-joujoux
手づくりはんこ+布小物

******

クラフトKOMONO
クラフトテープを使用した小物、バックの販売をしています

******

手創り工房 和
革細工とビーズアクセサリーを販売しています。

******

湖南産業社
革小物、レザーカービング、手づくり雑貨

******

花の香
つまみ細工で来年の干支、蛇さんの飾り物

******

komamebag
初めての出店です。
エコクラフトテープ等で作ったかばんや小物を販売します。
また、今回は多肉や鉢も出品します。

******

八風ファーム
『木成り完熟とまと』をはじめ完熟に拘り、安心・安全な新鮮野菜をたくさんご用意してお待ちしております!


******




point_5食べ物

紡季
滋賀県産こだわりのたれが自慢のみたらし団子と肉巻き団子を販売しています

******


憩いの場ちひろ
ローストビーフ丼、豚汁、焼きたてパン、サンドイッチ、フランクフルト、和菓子

******

たこ焼きたかちゃん
対面で、手作り~たこ焼き、焼そば、お菓子の販売を、します。

******

ワイガヤ本舗
「おいしさと可愛さを君の手の中に」をコンセプトとしているアジアンスイーツ専門キッチンカー
(残念ながらキャンセルとなりました)


******

cafe LEON
生クリームをたっぷりと使った「とろける濃厚プリン」と、お店でも出しているこだわりコーヒーを使った「コーヒーゼリー」を出品したいと思っています。

******

珈琲焙煎ICHINOBE
東近江市市辺町のスペシャルティコーヒーを中心としたコーヒー豆の焙煎店です。


******


鉄と芋工房
鉄の加工品、ミニオブジェとサツマイモのてんぷら販売

******




応援塾
ホール内でのコーヒー、ドリンク、スイーツ等


******






point_5耳心地の良い時間♬♪♩♫音符


human note

 ミニコンサート
 時間… ①12:00~ 

 
 



Rag Time

ギターとベース&ウクレレ(時々ハーモニカ)の3人組です
東近江を中心に音楽活動をしています

皆さんに楽しんでいただけるよう、がんばりますので
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

 ミニコンサート
 時間… ①13:00~ 

 




のださんち

 ミニコンサート
 時間… ①14:00~ 

ボーカルとギターを担当する野田清隆
コーラスと鍵盤ハーモニカを担当する野田彩
ふんわりとした夫婦デュオです。
二人の醸し出すハーモニーに
癒されていただければ嬉しいです。
滋賀・京都を中心に活動しています。

 







当日、天候や都合により出店内容が変更になる場合があります。ご了承ください。

ガリ版芸術村 
お急ぎの場合(オカダ 090-3849-1798)

ガリ版ホール LINE公式アカウント
友だち追加

お急ぎでない場合のご不明やお問い合わせはこちらのガリ版ホール LINE公式アカウントより送信願います
LINEをされておられない方は、garibanhall@gmail.com または090-3849-1798(岡田)までお願いします。

ガリ版・マルシェオフィシャルFacebook、instagram
https://www.facebook.com/garibanmarche/
https://www.instagram.com/garibanmaru/







  


9月のガリ版・マルシェお礼

好天に恵まれて9月のマルシェ開催できました。

ご来場いただきましたみなさま感謝いたします。出店いただきました作家様、耳心地の良い音楽を奏でていただきましたグループさま。ありがとうございました。

次回、11月23日、よろしくお願いします。

作家のみなさまへ
11月23日の募集は10月1日午前0時より開始します。
ご参加よろしくお願いします。






各出店者さまのお写真iconN37


ガリ版・マルシェオフィシャルFacebook

https://www.facebook.com/garibanmarche/

ガリ版ホール LINE公式アカウント
友だち追加